教会めぐり世界一周の旅

旅上で心癒された美しい教会を紹介

リトアニア編#4 ヴィリニュス

夜明けの門の東隣。旧市街のメインストリートを南の端まで20分あまり歩くと、最後に見えるのがこちら。名称: 聖テレサ教会宗派: カトリック場所: Vilnius,Lithuania19世紀、ロマネスク建築。こちらはソ連時代にも無傷で生き残ったのか、きらびやかな印象の聖…

リトアニア編#3 ヴィリニュス

夜明けの門。美しい名前そのままの、白と水色のうつくしい城門。門の上部、10人も入ればいっぱいになる小部屋には聖母マリアの黄金の古いイコンが飾られ、多くの人がひざまづいて祈っている。通りに向かってバルコニーのように開かれ、通りから祈る人もいる…

リトアニア編#2 ヴィリニュス

メインストリートから東に細い路地を入ると見えるのがこちら。名称: 聖アンナ教会 宗派: カトリック場所: Vilnius, Lithuania15世紀末に建てられた、レンガ造りのゴシック建築。炎のようと言われる外観には、33種のレンガが使われているとか。内装も暗めかつ…

リトアニア編 #1 ヴィリニュス

久しぶりの海外の教会はバルトの森、リトアニアから。世界遺産に登録されている首都ヴィリニュスの旧市街。メインストリートはこの大聖堂から南にのびる。名称: ヴィリニュス大聖堂 Arkikatedra Bazilika宗派: カトリック場所: Vilnius, Lithuaniaソ連と西欧…

日本編#55 島根県

山陰の小京都、津和野。 うつくしいうつくしい、小さな城下町。 森鴎外、西周など、明治の知識人を生んだ文化的な町。 鯉が泳ぎ松が繁る雅な街道筋に、津和野教会が建つ。 名称:津和野カトリック教会 宗派:カトリック 場所:島根県鹿足郡津和野町 1929年に…

日本編 #54 東京都

通称、ニコライ大聖堂。高層ビルがそびえる東京御茶ノ水の景観に、独特かつ圧倒的な存在感を放つロシア正教(日本正教会)の主教座。名称: 東京復活大聖堂宗派: 日本正教会場所: 東京都千代田区歴史は明治時代に遡る。1891年に初代聖堂がロシア人建築士によっ…

日本編#53 静岡県

しばらくカトリック教会ばかり続いたので、プロテスタント教会の紹介もしよう。 比べることはできないが、プロテスタント教会は社会に根付いた事業を行っているケースが多いように思う。 聖隷福祉事業団もそのひとつ。 日本で初めてホスピス事業を展開し、今…

日本編#52 高知県

本土へ戻って。 沖縄からの温かい空気を引きずって、やってきたのは本土の南国、高知県高知市。 ぬけるような青空に加え街路樹がヤシの木なところ、沖縄に引けを取らない南島感。 県庁や市役所、高知城からなどの中心地からほど近い立地に建つこの教会。 名…

日本編#51 沖縄県

さらに南へ南へ。たどり着いたのは石垣島。 空港からレンタカーで、背の高いサトウキビ畑の合間をぬってたどり着いたのは石垣教会。 名称:カトリック石垣教会 宗派:カトリック 場所:沖縄県石垣市 海色の屋根と黄色い壁、正面の階段は水色と白に塗り分けら…

日本編#50 沖縄県

沖縄県那覇市。 飛行機から降り立った瞬間から南国の空気。 名称:カトリック普天間教会 宗派:カトリック 場所:沖縄県宜野湾市 白い外壁が緑の芝生と沖縄の空によく映える。 飛行機の離着陸の経路にあたっているらしく、頻繁に頭上を飛行機が飛び交う、あ…

日本編 #49 長崎県

本土に戻って。 長崎県は南北にも長い。 南の果ては島原半島。 海の向こうに天草を臨む半島の先端は、南島原、口之津町という。 かつてキリスト教が初めて海外より伝えられ、16世紀にはすでに数万人のキリシタンが暮らしていた地。 1568年にはあったという口…

日本編 #48 長崎県

五島の最北端に位置する、米山(こめやま)教会。 名称:カトリック米山教会 宗派:カトリック 場所:長崎県南松浦郡新上五島町 こちらもまさに海際。 漁師であったイエスの弟子、聖アンドレにささげられたこの教会も明治時代から存在したらしい。 漁師を生…

日本編 #47 長崎県

大水地区は丘向こう、人里離れた場所だ。 名称:カトリック大水教会 宗派:カトリック 場所:長崎県南松浦郡新上五島町 その立地のせいか他の地域のキリシタンが迫害を受けた1870年頃、大水地区は迫害を受けずに済み、住民の全員がクリスチャンになったとい…

日本編 #46 長崎県

おもしろいステンドグラスがあると、地元の人に勧められてきたのがこちら。 仲知(ちゅうち)教会。 おわかりいただけるだろうか。 イエスの話しを聴く群衆の顔は、おそらくここの教会を再建するのに尽力した信者、地元五島の漁師たち。 聖書に登場するイエ…

日本編 #45 長崎県

入り江の反対側からも、ぽつんと見える赤い屋根。 名称:カトリック赤波江教会 宗派:カトリック 場所:長崎県南松浦郡新上五島町 小さな聖堂が、人家もほぼないような緑の中にひっそりとたたずんでいる。 しかし1870年頃ここは、キリシタンをカトリックへ復…

日本編 #44 長崎県

こちらにカトリック信者がやってきたのは古く、1872年ごろ。 まもなく海を臨む岸壁に、こちらの大きな聖堂が建てられた。 瓦の平屋根が和風にして独特。 名称:カトリック江袋教会 宗派:カトリック 場所:長崎県南松浦郡新上五島町 しかし、である。 県内最…

日本編 #43 長崎県

他の教会と比さなくても、驚くほど小さい。 まるで個人宅かと思うほどこじんまりとした聖堂が、畑の中に埋もれるように、崖の中腹にへばりついている。 徒歩でしか上がれない。 名称:カトリック小瀬良教会 宗派:カトリック 場所:長崎県南松浦郡新上五島町…

日本編 #42 長崎県

名称:カトリック曽根教会 宗派:カトリック 場所:長崎県南松浦郡新上五島町 この地に最初に教会ができたのは1880年頃。 激しいキリシタン迫害を受けて壊され、けれども再建を繰り返し、現在のこの大きな教会が建てられたのは1967年。 ※写真転載厳禁

日本編 #41 長崎県

日本教会建築のパイオニア、鉄川与助がはじめて設計した聖堂がこちら。 1907年のこと。 もちろん現役の教会である。 名称:カトリック冷水教会 宗派:カトリック 場所:長崎県南松浦郡新上五島町 ブルーグレーの木造聖堂に筆書のプレート、シンプルにして和…

日本編 #40 長崎県

クリスマスのこの時期。 小さなコンサートが開かれていた。 名称:カトリック中ノ浦教会 宗派:カトリック 場所:長崎県南松浦郡新上五島町 海面の水鏡。イルミネーションが反射して、魔法のように美しい。 大正末期に建てられ、1966年に鐘楼が増築されたと…

日本編 #39 長崎県

海の色が違うという。 地元の方に勧められたどり着いた島の入江。ここだけなぜか蒼の色が深いらしい。 名称:カトリック桐教会 宗派:カトリック 場所:長崎県南松浦郡新上五島町 19世紀末に長崎本土から帰郷した信徒や神父、「信仰の先駆者像」がある。五島…

日本編 #38 長崎県

高い波と岩場に囲まれた五島の海にはビーチもある。高井旅海水浴場を見下ろす丘に建つ、赤い屋根の小さな教会。名称:カトリック高井旅教会 宗派:カトリック場所:長崎県南松浦郡新上五島町築50年程度、このあたりでは抜群に新しくモダンな教会である。

日本編 #37 長崎県

名称:カトリック福見教会 宗派:カトリック 場所:長崎県南松浦郡新上五島町高台に、海を背に建つレンガと日本瓦の教会。急な階段か細いスロープを使って上がっていく。敷地いっぱいに聖堂が建ち、全容を写真に収めるのが難しい。現在の聖堂は2代目。1913…

日本編 #36 長崎県

希望の聖母像から徒歩数分。 名称:カトリック浜串教会 宗派:カトリック 場所:長崎県南松浦郡新上五島町岩瀬の港町にある小さな教会を訪れた日はあいにくの雨。聖堂内ではクリスマスの準備が進められていた。1899年献堂の長い歴史を持ち、1960年代に再建…

日本編 #35 長崎県

プロテスタントとカトリックの違いはと、度々聞かれることがある。いろいろな説明の仕方がある。カトリックはローマ教皇を頂点にしたヒエラルキーだとか、カトリックは神の国を見ようとしプロテスタントは神の声を聴こうとしたとか、神父と牧師の違いとか云…

日本編 #34 長崎県

鯛ノ浦には、新旧ふたつの教会がある。1903年献堂のこちらの聖堂。名称:カトリック旧鯛ノ浦教会宗派:カトリック場所:長崎県南松浦郡新上五島町入口のレンガは、被爆した浦上天主堂のものを運んできて戦後に増築したとか。ベンチもある広々した祈りスペー…

日本編 #33 長崎県

上五島の中心は、青方郷と呼ばれる集落。ここに五島初の鉄筋コンクリートの聖堂が建てられたのは2000年のこと。名称:カトリック青方教会宗派:カトリック場所:長崎県南松浦郡新上五島町300人は入ろうかと思われる広い聖堂は二階。五島には珍しく、海辺から…

日本編 #32 長崎県

レンガを重ねた屋根が美しい、丘の上の小さな教会。両手を広げたキリスト像が迎えてくれる。名称:カトリック大曽教会宗派:カトリック場所:長崎県南松浦郡新上五島町こちらも1910年代の鉄川与助の作品。さくら模様がなんとも和風。手書きの御言葉を添えた…

日本編 #31 長崎県

ふたたび中通島へ。白亜の壁がぐっとモダンなこちらは、丸尾郷の丘の上に建つ。名称:カトリック丸尾教会宗派:カトリック場所:長崎県南松浦郡新上五島町19世紀には信徒宅を聖堂代わりに使用し、20世紀になり初代教会がここに建てられたらしい。現在の聖堂…

日本編 #30 長崎県

レンタカーで上五島を巡ることにした。次に目指したのは橋で渡れる先端の小島、頭ケ島。ここの教会は、迫害されて流れ着いた信徒達が自らの手で石を切り出し積みあげて造ったというもの。今から100年以上前の話。名称:カトリック頭ケ島教会宗派:カトリック…